toggle
ブログ
2020-07-04 | ブログ

娘の机のDIY

コロナ禍の影響や、マスク必須の外出スタイルの変化など、世の中の

流れもあったりなかったりで、DIY教室をしばらく開講出来ておらず

タイミングを見て、また開催しようと考えているWOODFAN赤塚です。

木を触る事って、なかなか大変な事なんだけど、やらなければ木に触る

喜びも感じられないなーと最近、改めて感じる事が有りました。

昔、結婚前に嫁さんにパソコンデスクを栃(トチ)の一枚板で作って

プレゼントしたのですが、長年使ってなかったのを「 お勉強の机にする! 」と

ひっぱり出してきて使っていましたが、机の足がグラグラだったらしく、ふと見ると

嫁さんが栃の天板から足に向かって長い釘を脳天打ちしようと金槌を手にぶらぶらさせて

迫ってきました。

私は慌てて「 チョット待って!!! 」と止めに入り、もはや結婚前の淡い思い出まで

叩き潰されようとしている現実に恐れおののき、「 お父さんにまかせて!!!、ちゃんと直すから!!! 」

と会社に机をひったくって持ってきました。

しかし、いざ机の足を作ると言っても実はそんなに簡単ではありません。

デザインはどうするのか、木材は何がいいか、構造はどうするか、など考える事は

色々あり、仕事の合間にとか言ってると、永遠に完成しない気もするので、とにかく

覚悟を決め作り始めました。

何分、限られた機材でやるので、木材を製材し、切る、削る、磨く、などどれもかなり体力を

要します。

娘の事を考えながら、ここは木を削って丸みをつけないと手をケガするかもしれない。

もっと触った時に「 木を触るのって気持ちいいな 」と思わせるには、もっと研磨しないとな。

など、一日汗だくになり、木くずにまみれ一生懸命に作りました。

そうして完成させた机はビシっと自立し、ぐらつきもなくなり、桧の爽やかな甘い香りをさせて

再生しました。

娘の机のDIY

持って帰って娘に渡したら、さぞ感動してくれるかなと、ちょっと期待していましたが、TVの

ポケモンに夢中で見向きしてもらえませんでした。

世の中のお父さんってこういう事多いだろうなと、笑ってしまいましたが、先日、娘だけでなく

息子も変わりばんこに使って勉強しているのを見て、嬉しかったです。

そして苦労して作ったからこそ、「 あーイイ感じだなー 」と机を見る度に満足しています。

自分で作るからこそ、味わえる満足は、確かにあります。プライスレスってやつかな(笑)!

2019-10-05 | ブログ

夫から妻へ手作り家具のプレゼント

ようやく京都の暑い夏も過ぎ、夜には心地よい風を感じられるように

なってきました。

この夏も多くの木材や仲間と交流する為、大阪、兵庫、広島、福岡、熊本、東京

と出張してウマよりも順調に肥え続けているWOODFAN赤塚です。

木材仲間と交流して思う事は、価格や納期を採用基準にするよりも、製品の作り手(メーカー)や

各地の素材の面白さを伝えられる売り手(バイヤー)、そして利用者(ユーザー)が人を通して

木材と出会い、人を好きになって互いに応援しあうように木材を選ぶような流通を目指したい

と思う。

京都に住まいを作るにしても、部屋を改修するにしても、例えば出身地の木材で地元を

感じられるような木材の提案の仕方がしたい。

福岡出身の方ならば福岡の木材メーカーや現地製材所の人や商品をつなぎ、京都にいても

この部屋の木は地元の製材所のあの人が作ってくれたと思え、楽しめる空間が良いと思う。

木材には人や思い入れを感じされる力がある。

木材は不思議な力を秘めていると思う。だから木材が好きだ。

木材の持つ力の魅力はたくさんあるけど、思いを形にする力もある。

先日、ご夫婦で家の家具を作りたいというお客様とお仕事をさせて頂きました。

仲睦まじいご夫婦で御主人は奥様の為に棚をを作ってあげようと考え、二人で

デザインやサイズを相談しながらとても楽しそうにお話されていました。

価格の事や材料の事、手間や効率、普通優先されがちな事はあまり意味を持たず、

何をしたいのかという強い思いと、、プレゼントしてあげたいという優しい気持ち

が木材を通じて形になる。

そんなお仕事でした。

夫から妻へ手作り家具のプレゼント

玄人はだしの御主人の熱意に呼ばれるように、木材も質よく良い色合いの木材が

存在感を発揮するかっこいい棚が出来上がりました。

夫から妻へ手作り家具のプレゼント

夫から妻へ手作り家具のプレゼント

こういう一生モノのお仕事に関わる事が出来て幸せです。

オモロイ木サプライヤー、まだまだ精進します。

2019-07-13 | ブログ, 木のお話

木材の楽しみ方

先日、仕事中に不注意で足の小指を骨折しギブスを装着

する事を余儀なくされ、それでもなお普段通り暮らす

チャレンジを行っているWOODFAN赤塚です。

ギブスという物を人生で初体験し、おまけに禁酒、禁運動

と様々な初体験のオンパレードであまりにも魔が差してケガを

した事が悔しくて、こうなれば禁酒を意地でも断行し、高かった

ガンマGDPを健康値にまで下げて、復活するまで牛乳を飲みまくって

ケガする前より強くなってやると意気軒昂に頑張っています。

しかし、悔しい・・・

皆様、御迷惑をお掛けし本当にごめんなさい。

はい、さてさて、気を取り直してDIYです。

先日、知り合いからパソコンラックのカスタマイズで相談を受けました。

こんなラック。

木材の楽しみ方

このラックの足置きの位置にプリンターを置きたいんやけど、踏板が

狭すぎて置けないので、大きな板を設置してくれないかという事。

もちろんベニヤ板や、ランバー材、フリー板など手軽に置く事は出来る

けど、そんな安直に結論を出して、依頼主の満足を満たす事が出来るのか?

と、いつもながら頼まれてもいないのに、自意識過剰な私は即座にDIY

にて木製プリンター台作成を決断。

そこで考えたのは杉の間柱の無節材で板材にしていつでも取り外しできて

尚且つガタガタせずフィットし、見た目もグッドにし、オフィス環境を

木質化し、木材を使い人を幸せにするのだと敢然と決意。←自意識過剰

で、こんな感じの所を

木材の楽しみ方

こんな感じにしてみました。

木材の楽しみ方

木材の楽しみ方

横からみたら

木材の楽しみ方

杉の木目が白木が優しくて、なかなかいい感じだと思いました。

木材の楽しみ方

依頼主も、木の香りが事務所にしてイイねとお喜び頂けて、嬉しかったです。

以外と簡単に木を使って作る事は出来ちゃいますよ!

1 2 3 4 5 25