toggle
2018-03-09

第6回DIY教室のご報告

3月になり時々は春の陽気を感じられる季節に

なりましたが、まだタイヤをスタッドレスのままで

早く交換したいなーと思いつつ、メンドクサイ・・・

に打ち勝ててないWOODFAN赤塚です。

基本的に乗用車のタイヤ交換は自分でやるんです。

嫌いでもない。でもめんどくさくもある。

頑張るんだ俺。

というわけで、少々お疲れ気味ですが、春はもうすぐですね。

さてさて、第6回DIY教室のご報告です。

今回お越しいただいたのは、通訳もされるというアクティブ才女の

女性でした。

お話を色々しながら、まずはどんなベンチにするか打ち合わせ。

事前に欲しいサイズを考えて来て頂いてたので、イメージが伝わってきて

お話がスムーズに出来ました。

そして次は図面の作成。こんな事が必要なんだ!と皆様感じられるのが

共通していて、普段は考えない事なので悪戦苦闘します。

でも出来るだけご自身に考えてもらって、あまり口出しせず見守ります。

次は使う木材を見ながらどこを使うかを考えます。

アクティブ才女さんは「この木がベンチになるのか、単なるサンプルの

イメージなのかな?」と思ったと言っておられました。

確かに製材したままのザラザラした木がどうなるのかは予想が難しいですね。

そして、加工に入り大きな機械で木を削ったり、必要な大きさに切ったり

「割と実物を見るとこわい作業がありますねー」と感じられ、でも自分で

やってみたい!と前向きに取り組んでおられました。

後でお話を聞いていて、本当だなーと感じたのは、

アクティブ才女さん「今は電動工具でもどこででも手軽に買えて誰でも気軽

にDIY出来るけど、もし今日習わないでDIY未経験の友達と二人で電動工具

を使っていたらと思うと恐ろしいですね。」

というのは確かにそうなんです。

今はTV番組でも女子がバリバリ電動工具を使う映像が流れますが、TVでは映らない

裏方でプロの指導が有るからこそ出来ています。

しかし、想像する以上に危険は身近に潜んでいるので最初は指導が必要です。

ちなみにこんな感じのベンチです。

第6回DIY教室のご報告

今回は一枚の板を座面に使ったので、木目の動きが楽しめて良かったと思います。

帰り際、朝本当は眠かったので行くのが辛かったけど、来てよかった(笑)!

と笑うアクティブ才女さんの達成感を感じる笑顔が印象的でた。

また続きます。