toggle
2016-03-07

再塗装という手があります。

人生の先輩に影響を受けて、「出来ない・・・」と思った事をとりあえず

「やってみる」を実行してみているwoodfan赤塚です。

先日は、突如点火しなくなった愛用(新婚時に買った)の石油ファンストーブを修理に出そうかな

とメーカーに依頼したら、年数が経っているので出来ませんと言われ、しょうがくなく

買い換えようかと思ったのですが、ネットを見ると自分で直している人がたくさん?

いらっしゃって、「どうせ捨てるんだし・・・いっちょやってみっか!」といわゆる

自己責任でどうぞ的な修理をやってみました。

機械類は全く苦手な私。見事にバラバラになった愛機を見て「やってもうた・・・」としくしく

泣きながらも、ばらす度に録画した画像を見ながら組み立てて行くとなんとか元に戻り

ドキドキしなが点火してみると「ジー・・・ボッォ!」と再びよみがえってくれました。

寒い朝にただ当たり前に火が灯る事が、こんなに幸せだったのかと改めて感慨に耽りました。

「人生、行動せずにあきらめてチャレンジしない事けっこうあるかも・・・」と感じる出来事でした。

さてさて、来週のさざえさんは~♪ 

・・・って予告が流れそうな位に、前振りが長ーい!、うっかり終わりかけましたね。申し訳ございません・・・

さてさて、無垢のフローリングが汚れてしまったら、と言うお話ですが、試験的に使ったフローリング

再塗装という手があります。

このフローリングを再生してみましょう!

汚れが染み込んでしまって、絶望的にみえる無塗装面をサンダー(サンドペーパー)で削ってみると

再塗装という手があります。

しょうゆが一番取れにくかったですが、キレイに取れました。

そして、サンディング出来た状態に新たに塗装します。

再塗装という手があります。

これでキレイに再塗装が出来ました。あとは、乾燥してから仕上げの2回目の塗装をすれば完成です。

実際の現場では、使い込まれた汚れや、キズ、凹みもあるので、サンプルでやるより労力は必要になりますが、

濃い目の色を選んでイメージを変えてみたりして遊んでみるこも楽しいと思います。

木は財産に似ていると思います。

いい物をもっていたとして、その価値を活かす事が出来れば豊かさを享受出来ると思います。

まだまだ活かすべき財産は眠っているかもしれません。

そんなこんなで私は、復活したファンヒーターに当たりながら、

新婚時の様な妻のやさしさも復活させたいとココロに誓うのでありマス・・・・